記事タイトルをカスタマイズして個別記事を活かそう



ブログの場合、毎回投稿するたびにページが増えていきますよね。
トップページからだけではなく、各個別記事からアクセスが増えるのが理想的。

今日はそんな個別記事を活かすための簡単カスタマイズ方法をご紹介します。
(シーサーブログで説明させていただきます)


>>続きを読む
>>このブログの順位は?実は●位。fc2ランキング投票。

シーサーブログのカテゴリで記事一覧を表示



微妙?→このブログは開いてすぐそこに見えてますか?人気のランキング

最近はまってるシーサーブログのカスタマイズ♪

探すといろんな情報が満載で楽しいです。
( `ー´)ノ

特に今日やったのカスタマイズはとっても気持ちがいい♪

続きを読む
>>このブログの順位は?実は●位。fc2ランキング投票。

シーサーブログでカテゴリのツリー化(階層化)



また変動あり!→このブログは開いてすぐそこに見えてますか?人気のランキング

アフィリエイトブログをしていると、情報が増えすぎて整理が追いつかなくなりませんか?

最近カテゴリを整理したいなって思ってたんですが、もうこれ以上先延ばししても記事は増える一方!

って事で、カテゴリの整理をやりだしました。

続きを読む
>>このブログの順位は?実は●位。fc2ランキング投票。

ステータスバー左下に文字をスクロール



1位争いがすごいですね→このブログは開いてすぐそこに見えてますか?人気のランキング


アフィリエイトで収入を得る事もうれしいですが、jun8の場合、ブログのカスタマイズなんかも楽しかったりします。

まだそんなにいろいろいじれるわけではないんですが、少しずつ勉強していって、みなさんにも公開していけるようになれたらいいなと思っています。

というわけで、今回はこのブログでも使っている左下のステータスバーに文字をスクロールさせる方法です。

続きを読む
>>このブログの順位は?実は●位。fc2ランキング投票。

シーサーブログカスタマイズ



使えるシーサーブログ(seesaa blog)カスタマイズの記事をまとめました。
にほんブログ村 トラックバックテーマ シーサーブログカスタマイズへ
シーサーブログカスタマイズ


ステータスバー左下に文字をスクロール
シーサーブログでカテゴリのツリー化(階層化)
ツリー化(階層化)したカテゴリに記事数表示
シーサーブログのカテゴリで記事一覧を表示
記事タイトルをカスタマイズして個別記事を活かそう

アフィリエイトブログではカスタマイズが結構重要になってきます。
他にも記事をアップさせる予定ですので、参考にしてみてくださいね♪
( `ー´)ノ
>>このブログの順位は?実は●位。fc2ランキング投票。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。